たまちゃんHTMLのおうち たまちゃんHTMLのおうち

ez-HTMLメニュー一覧

ホーム> リファレンス > メニュー一覧

ez-HTMLのメニューを一覧にしました。

アイコンは作成中です。

編集中、現在編集中、開いているファイルなど言葉がややこしいので、 ここでは以下の通り言葉を使い分けて、意味を明確にします。
編集中・・・         編集画面でアクティブ状態になっているファイル
開いているファイル・・・ アクティブ状態になっているファイルを含め、開いている全てのファイル



ez-HTMLメニュー一覧
メニュー ショートカット 機能 関連ページ
  新規作成     Ctrl + N ファイルを新規作成。
  作成タイプを指定して新規作成       テキストファイル・HTML・Perl・CSSファイルなどを指定して作成。
  ファイルを開く     Ctrl + O  ファイルを開く。[ファイルを開く]ダイアログボックスが表示される。
  編集ファイルの再読み込み       編集中のファイルを再度読み込み直す。
    現在のファイルの複製を作成       編集中ファイルの文書とまったく同じ内容のものを新規ファイルとして作成。
    上書き保存     Ctrl + D 編集中の文書を上書保存。
    すべて保存     Ctrl + S 開いているのファイルをすべて保存。
    名前を付けて保存     Ctrl + Alt + S 編集中のファイルを名前を変えて保存。[名前を付けて保存]ダイアログボックスが表示される。
    文字コードを指定して保存     Ctrl + Alt + X 特定の文字コードでファイルを保存。[文字コードを指定して保存]ダイアログボックスが表示される。
    文字コードの設定(高度)   ファイル読み込み時に文字・改行コードの自動認識を行う   ファイルオープン時に自動的に文字コードを解析し、 Windows標準である「S-JIS」で読める形にして編集できるようにする。
        ファイル保存時の文字コードを特に指定しない   文字コードを指定しないで保存。
        ファイルオープン時の文字コードで保存   文字コードを変えずに保存。
        JISで保存する   文字コードをJISで保存。
        S-JISで保存する   文字コードをS-JISで保存。
        EUCで保存する   文字コードをEUCで保存。
        Unidode16-LEで保存する   文字コードをUnidode16-LEで保存。
        Unidode16-BEで保存する   文字コードをUnidode16-BEで保存。
        UTF-8で保存する   文字コードをUTF-8で保存。
        UTF-8(BOM付き)で保存する   文字コードをUTF-8(BOM付き)で保存。
        ファイルオープン時の改行コードで保存   改行コードを変えずに保存。
        改行コードCR-LFで保存(Windows)   改行コードをでCR-LF保存。
        改行コードCRで保存(Macintosh)   改行コードCRで保存。
        改行コードCR-LFで保存(Unix/Linux)   改行コードCR-LFで保存。
    テンプレートの読み込み       予め用意しておいたテンプレートを読み込む。[テンプレートの選択]ダイアログボックスが表示される。
    最近使ったファイル       最近開いたことのあるファイルを開く。[最近開いたファイルの履歴]ダイアログボックスが表示される。
    ファイルをFTP転送       編集中のファイルをアップロードする。
    ファイルをFTP転送
(属性指定)
      属性を変えてアップロードする。予め設定しておいた属性変更のコマンドを送信する。
    選択文字列(パス)をFTP転送       選択している文字列のファイルを絶対パスを解析してアップロードする。
    現在編集中のファイル郡を一括FTP転送       開いているファイル全てをアップロードする。
    一括ファイルFTP転送       ファイルを選択した後で、選択したファイルを一括でアップロードする。[一括FTP]ダイアログボックスが表示される。
    印刷     Ctrl + P 編集中のファイルを印刷する。[印刷]ダイアログボックスが表示される。
    すべて保存して終了     Ctrl + Alt + Q 編集中のファイルをすべて保存してから終了する。
    終了       ez-HTMLを終了する。
  元に戻す     Ctrl + Z 作業を一つ前に戻す。 元に戻す回数は[表示]メニュー-[詳細設定] → エディタの環境・仕様の「やり直し回数」で64回〜32767回を指定できる。
  やり直し     Ctrl + Y 「元に戻す」の作業をやり直す。
    切り取り     Ctrl + X 選択されている文字列を削除し、クリップボードにコピーする。
    コピー     Ctrl + C 選択されている文字列をクリップボードにコピーする。
    貼りつけ     Ctrl + V クリップボードのものを、現在のカーソル位置に挿入する。
    削除       選択されている文字列を削除する。
    行削除       カーソルのある行を削除する
    すべて選択     Ctrl + A 現在編集中のファイルの文字列をすべて選択する。
    矩形選択     Ctrl + K 矩形(四角の範囲)で文字列を選択する。
    データ取得   日付の編集   日付をフォーマット指定で挿入する。[日付の入力]ダイアログボックスが表示される。
        日付の挿入 Alt + D 日付を挿入する。フォーマットは[日付の編集]で[日付の入力]ダイアログボックスの[標準]で決めることができる。
        相対パスを取得   相対パスを挿入する。[相対パスを取得]ダイアログボックスが表示され、そこでファイルを指定する。
        絶対パスを取得   絶対パスを挿入する。[絶対パスを取得]ダイアログボックスが表示され、そこでファイルを指定する。
        フォントの取得   フォント名を挿入する。[フォント名の貼り付け]ダイアログボックスが表示される。
        MIMEタイプを取得   MIMEタイプを挿入する。[MIMEタイプ]ダイアログボックスが表示される。
    インデント   タブ インデント Tab タブを挿入する。行の選択時は先頭に挿入される。
        タブ リバースインデント Shift + Tab 行の選択時、先頭のタブを削除する。
        スペース インデント Shift + Ctrl + Space スペースを挿入(正常動作?)
        スペース リバースインデント Shift + Ctrl + BkSp 行頭のスペースを削除?
(動作確認できず)
        インデントを指定 Shift + Ctrl + Enter [インデント]ダイアログボックスを表示。その後の動作不明。
    再描画     F5 表示異常のときに再描画する。
    上書きモード     Ins 上書きモードと挿入モードの切り替え。
    MS-DOSコマンドを送る       MS-DOSコマンドを送る。制御文字は%Fのみ。[MS-DOSでコマンドを実行]ダイアログボックスが表示される。
    右端で折り返す       エディタの右端で折り返す。
    80文字で折り返し       指定文字数で折り返す。
文字数は[詳細設定] → エディタ → 環境・仕様にて折り返し文字数を指定できる。
  ステータスバー       一番下にあるバーを表示/非表示にする。 文字数や、カーソル位置などのいろいろな情報を表示。
  ツールバー   ツールバーの整理・整頓   ツールバーを初期状態にする。
        ファイル   [ファイル]を表示/非表示する。
        エディット   [エディット]を表示/非表示にする。
        検索・置換   [検索・置換]を表示/非表示する。
        ウィンドウ   [ウィンドウ]を表示/非表示する。
        マクロ   [マクロ]を表示/非表示する。
        定型文   [定型文]を表示/非表示する。
        タブメニューバー   [タブメニューバー]を表示/非表示する。
        (オリジナルツールバー)   オリジナルツールバーを表示/非表示する。
    スペシャルサイドバー   スペシャルサイドバー   [スペシャルサイドバー]を表示/非表示する。
        シンプルファイルビュー   [シンプルファイルビュー]を表示/非表示にする。
        ハイパーファイルビュー   [ハイパーファイルビュー]を表示/非表示にする。
        サイズ   [サイズ]を表示/非表示にする。
        パレット   [パレット]を表示/非表示にする。
        リストアップサーチ   [リストアップサーチ]を表示/非表示する。
        カラーパレット   [カラーパレット]を表示/非表示する。
        メディアビューワ   [メディアビューワ]を表示/非表示する。
        タグ解析   [タグ解析]を表示/非表示する。
        アウトライン   [アウトライン]を表示/非表示にする。
        サインアップ   [サインアップ]を表示/非表示する。
        HTMLツリー解析   [HTMLツリー解析]を表示/非表示する。
        スタイルシート   [スタイルシート]を表示/非表示する。
        Perl/PHP   [Perl/PHP]を表示/非表示する。
        プロジェクト   [プロジェクト]を表示/非表示する。
        全て表示する   スペシャルサイドバー全てを表示する。
        全て解放する   スペシャルサイドバー全てを非表示する。
        タブをアイコン化   タブをアイコン表示、またはテキスト表示の切り替え。
        ドッキングロック   スペシャルサイドバーをフローティングできなくする。
    スペシャルサイドバー-オールドッキング       フローティングしているスペシャルサイドバーを全てドッキングする。
    タブにアイコンをつける       開いたファイルのタブにアイコンを付ける/付けない。
    タブのスタイル   ノーマルタブ   タブのスタイルをノーマルにする。
        ボタン   タブのスタイルをボタンにする。
        フラットボタン   タブのスタイルをフラットボタンにする。
    しおりの設定   0〜9 Shift + Ctrl + 0 〜 9 現在の行にしおり(マーク)を設定/解除する。[詳細設定] → エディタ → オプション」にて「栞・カーソル位置も記憶」にチェックで次回起動時も保持。
    しおりへジャンプ   0〜9 Ctrl + 0 〜 9 設定されたしおりの行にカーソルを移動する。
    しおりの全削除       設定されたしおりをすべて解除する。
    カーソルシステム   オートインデント   改行時に、現在編集中と同じ行頭空白を追加する。
        自由に動けるカーソル   空白位置にもカーソルを移動できる。
        桁数をキープして移動   桁数(横の位置)を維持して↓キーで縦方向にカーソルを移動できる。
        スクロールするとカーソルも移動   スクロールしたときにカーソルも移動する。
    カーソルジャンプ   ドキュメントの先頭へ Ctrl + PgUp 先頭へカーソルを移動する。
        ドキュメントの最後へ Ctrl + PgDn 最後尾へカーソルを移動する。
        現在行の一番右端へ Ctrl + Alt + Right 右端へカーソルを移動する。
        現在行の一番左端へ Ctrl + Alt + Left 左端へカーソルを移動する。
        現在のカーソル位置へ戻る Ctrl + Home 現在位置へ戻る。カーソルが上から9行目以内になるよう編集画面もシフトする。
        エディタへのフォーカス移動 Ctrl + Alt +F 編集画面へフォーカスを移動。
    フォント設定       編集画面のフォントの設定を行う。[フォント]ダイアログボックスが表示される。
    詳細設定       各種詳細設定を行う。[詳細設定]ダイアログボックスが表示される。
  検索     Ctrl + F 文字列の検索をする。[検索]ダイアログボックスが表示される。[ファイル検索]タグでファイル検索もできる。
  上を検索     Ctrl + F3 現在位置から上方向に検索する。
  下を検索     F3 現在位置から下方向に検索する。
  リストアップサーチ       スペシャルサイドバーに「リストアップサーチ」を表示する。
  クイックサーチ(フォーカス)     Alt + Q ツールバーにあるクイックサーチボックスへフォーカスとエディタのフォーカスを切り替える。
    クイックサーチ(表示)       ツールバーのクイックサーチボックスを表示/非表示する。
    置換     Ctrl + R 文字列の置換を行う。[置換]ダイアログボックスが表示される。
    指定行へ移動する     Ctrl + G 指定した行へ移動する。[指定行へ移動]ダイアログボックスが表示される。
    指定行を選択する       指定した行を選択する。[指定行を選択]ダイアログボックスが表示される。
    行単位でソートする       選択している複数行の先頭文字をにてアルファベット順、五十音順で行単位で並び変える。
    ファイル検索       ファイル内の文字列検索を行う。[検索]ダイアログボックスが表示される。フォルダ単位の検索もできる。
    ファイル置換       ファイル内の一括検索を行う。[範囲指定一括ファイル置換]ダイアログボックスが表示される。
    文字列置換   小文字 → 大文字変換   abcde → ABCDE 
        大文字 → 小文字変換   ABCDE → abcde
        半角文字 → 全角文字   123ABC → 123ABC 
        全角文字 → 半角文字   123ABC → 123ABC
        全角ひらがな → 全角カタカナ   あいうえお → アイウエオ
        全角カタカナ → 全角ひらがな   アイウエオ → あいうえお
        半角カタカナ → 全角カタカナ   半角カタカナ → 全角カタカナ
        ギリシャ文字変換   abcABC → αβγΑΒΓ 
        タブ文字 → 空白文字   タブ1文字を空白(半角スペース)1文字分に置き換える。
        空白文字 → タブ文字   空白(半角スペース)1文字分をタブ1文字に置き換える。
        左端の空白を取り除く   行頭の空白を取り除く。行を指定していない場合は、全ての表に対して行う。
        右端の空白を取り除く   行末の空白を取り除く。行を指定していない場合は、全ての表に対して行う。
        両端の空白を取り除く   行頭・行末の空白を取り除く。行を指定していない場合は、全ての表に対して行う。
        改行を削除   指定した行の改行を取り除く。行を指定していない場合は、全ての表に対して行う。
  フォント       フォント系のタグ支援をする。[フォントの詳細設定]ダイアログボックスが表示される。
  フォントリストの取得       フォントリストの登録、および取得(貼り付け)を行う。[フォントリストの編集]ダイアログボックスが表示される。
    カラーコードを貼りつける       カラーコードを取得(貼り付け)する。[カラー]ダイアログボックスが表示される。
    RGB値を指定して貼り付け       RGB値を指定してカラーコードを取得(貼り付け)する。[カラーコード変換]ダイアログボックスが表示される。
    Webセーフカラーに変換       文書中の選択したカラーコードをウェブセーフカラーに変換する。
    スタイルシート   埋め込みスタイルシート   内部スタイルシートのテンプレートを埋め込む。
        スタイルシートの編集   スタイルシート該当箇所で、スタイルシートの編集を行う。
        スタイルシート入力支援 Ctrl + : スタイルシート該当箇所で、プロパティの支援を出します
    ハイパーリンク       ハイパーリンクを設定(挿入)する。または編集する。[ハイパーリンク]ダイアログが表示される。
    オブジェクト       オブジェクト要素を設定(挿入)する。または編集する。[オブジェクト]ダイアログが表示される。
    外部文書参照       外部文書参照(link)を設定(挿入)する。または編集する。[外部文書参照]ダイアログボックスが表示される。
    ヘッダの編集   自動更新   自動的にリロードしたり、新しいページにジャンプさせたりするmetaタグを貼りつけ/編集する。[自動更新]ダイアログボックスが表示される。
        キーワード編集   ロボット型検索エンジン用のキーワードを metaタグで貼り付ける/編集する。[キーワード]ダイアログボックスが表示される。
        ドキュメントの詳細・紹介分   ロボット型検索エンジン用の紹介文を metaタグで貼り付ける/編集する。[ドキュメントの詳細]ダイアログボックスが表示される。
        著作者情報   著作者情報をmetaタグで貼り付ける/編集する。[著作者情報]ダイアログボックスが表示される。
        作成エディタ情報   「ez-HTML」で製作したという情報をmetaタグで貼り付ける。
        検索エンジン自動巡回   ロボット型検索エンジンの自動登録と巡回の設定をmetaタグで貼り付ける/編集する。[検索エンジン自動登録、巡回]ダイアログボックスが表示される。
    画像の貼り付け       画像を貼りつける。[ファイルを開く]ダイアログボックスが表示される。[詳細設定] → HTML → 標準設定でフォーマットを変更する。
    画像の高度な編集       画像を貼りつけ/編集する。[イメージタグの高度な編集]ダイアログボックスが表示される。
    ロールオーバー       カーソルが乗る前の画像と、乗った後の画像を指定します。[ロールオーバー]ダイアログボックスが表示される。
    クリッカブルマップの作成       画像内に円・四角・多角形の領域を座標で指定して、その部分にハイパーリンク付ける。[クリッカブルマップの作成]ダイアログボックスが表示される。
    Flashファイルの貼り付け       Flashファイルの貼り付ける。[Flashファイル]ダイアログボックスが表示される。
    水平線       水平線を挿入/編集する。[Flashファイル]ダイアログボックスが表示される。
    マーカーラインを施す       文字列に対して蛍光ペンでマーカーを引いたような装飾をする。[カラー]ダイアログボックスが表示される。
    テーブル全体の編集       テーブルを挿入る。[カラー]ダイアログボックスが表示される。すでにあるテーブルの編集の仕方は不明。
    インラインフレーム       インラインフレームを挿入/編集する。[インラインフレームの作成]ダイアログボックスが表示される。
    スクリプト       外部Javaスクリプトなどを挿入/編集する。[スクリプト]ダイアログが表示される。
    フォーム   フォーム   フォームを挿入/編集する。[フォーム]ダイアログが表示される。
        1行 テキスト ボックス   フォームパーツを挿入/編集する。[フォームタグの設定]ダイアログが表示される。
        テキスト入力フィールド  
        ドロップダウンメニュー  
        チェック ボタン  
        ラジオ ボタン  
        プッシュ ボタン  
    コメント   コメント付加   コメント(<!-- -->)を付加する。
        コメントの箇所へジャンプ   [コメントジャンプ]ダイアログボックスで、文書内のコメント箇所を検出してリスト表示する。リストをクリックすると該当箇所にジャンプする。
        コメントの解除   コメント(<!-- -->)を削除。中身は保持。
    特殊文字   □(&nbsp;)   特殊な文字を挿入する
        &(&amp;)  
        <(&lt;)  
        >(&gt;)  
        "(&quot;)  
        ®(&reg;)  
        ™(&trade;)  
        ♠(&spades;)  
        ♣(&clubs;)  
        ♦(&diams;)  
        ♥(&hearts;)  
  フォントスタイル   ボールド Ctrl + B <b>...</b> (bold) :
文字列を太くする。
  (W3CのHTML規格では   イタリック Ctrl + I <i>...</i> (italic) :
文字列をイタリック体(斜体)に。
    非推奨)   アンダーライン Ctrl + U u>...</u> (underline) :
文字列に下線を付ける。
        取り消し線 Ctrl + - <s>...</s> (strike) :
文字列に取り消し線を付ける。
    文書関連   改行 Ctrl + Enter <br> (break) (XHTMLでは<br />) :
改行する。
        強調   <em>...</em> (emphasis) :
文字列を強調する。
        より強い強調   <strong>...</strong> :
文字列をより強く強調する。
        追加部分   <ins>...</ins> (insert) :
追加文字列とする。
        削除部分   <del>...</del> (delete) :
明示的に削除する。
        上付き文字 Shift + Ctrl +Up <sup>...</sup> (superscript) :
上付き文字とする。
        下付き文字 Shift + Ctrl +Down <sub>...</sub> (subscript) :
下付き文字とする。
        大きめの文字   <big>...</big> :
フォントを1段階大きくする。
        小さめの文字   <small>...</small> :
フォントを1段階小さくする。
        短文引用   <q>...</q> (quote) :
短文を引用する。
        長文引用   <blockquote>...</blockquote> :
 長文を引用する。
        等幅 Shift + Ctrl + T <tt>...</tt> (teletype text) :
文字列を等幅フォントにする。
        入力された通りに表示   <pre>...</pre> (preformatted text) :
 タグで囲まれた文字列は改行などもそのまま表示する。プログラムサンプルなどを記載する時に使用。
    論理要素   定義   <dfn>...</dfn> (definition) :
文章中に出てくる定義用語を明示する。
        変数   <var>...</var> (variable) :
変数や引数であることを示す。
        キーボード   <kbd>...</kbd> (keyboard) :
キーボードなどから入力される文字であることを示す。
        サンプル   <samp>...</samp> (sample) :
プログラムやスクリプトによる出力結果のサンプルであることを示す。
        コード   <code>...</code> (code) :
プログラムのソースコードであることを示す。
        引用・参照   <cite>...</cite> (citation) :
出典・参照先を表します。 書名・規格名・作者名などを引用する際に使用する。
    特殊要素   ルビ   <ruby>...</ruby> (ruby) :
ルビ。 ルビのフォーマットは[詳細設定]→ HTML → 標準設定の「ルビ要素挿入時のフォーマット」で指定する。
        改行許可
(W3CのHTML規格では非推奨)
  <wbr> (XHTML編集時は<wbr />) : <nobr>...</nobr>内のテキストに挿入して、改行位置を示す。
        改行禁止
(W3CのHTML規格では非推奨)
  <nobr>...</nobr> (no break) :
ブラウザによる折り返しを禁止する。 
        省略形   <abbr>...</abbr> (abbrieviation) :
省略語である事を示す。
        頭文字   <acronym>...</acronym> (abbrieviation) :
頭文字である事を示す。
        連絡先   <address>...</address> (address) :
著作者情報などを記載する。 通常はHTMLドキュメントの最後に記載する。
    段落   段落   <p>...</p> (paragraph) :
タグ内が段落である事を示す。
        段落(左寄せ)   段落の位置を指定(非推奨)
        段落(中央寄せ)  
        段落(右寄せ)  
        字下げ段落   <p style="text-indent: 1em;">...</p> (paragraph) :
段落の最初の1文字をインデントする。
        インデントの挿入   段落の左側のインデントを指定する。[インデント]ダイアログボックスが表示される。
    見出し   見出しレベル1   <h1>...</h1>〜<h6>...</h6>:
見出しを挿入する。
h1は大見出し、h2は中見出し・・・と見出しのレベル高〜低となる。
        見出しレベル2  
        見出しレベル3  
        見出しレベル4  
        見出しレベル5  
        見出しレベル6  
    リスト   リスト   <ul>...</ul> (unordered list) :
順不同リストもしくは箇条書き。ul要素の中には<li>...</li>を1個以上記述が必要。
        番号付きリスト   <ol>...</ol> (ordered list) :
箇条書き。上から順番に番号が振り分けられる。 ul要素の中には<li>...</li>を1個以上記述が必要。
        用語の定義リスト   <dl>...</dl> (definition list) :
定義リスト(文字列とその定義が交互に出現)。dt要素(difinition term)とdd要素(difinition description)を交互する。dl要素の中にはdt/dd要素のみを記述。
        高度なリストの編集   リストを詳細に設計する。対象文字列を選択している状態からも可能。[リストの作成と編集]ダイアログボックスが表示される。
    レイアウト   汎用ブロック要素   <div>...</div> (division) :
意図的にブロック要素にする。
        汎用インライン要素   <span>...</span> (span) :
インライン要素。 文字列などを装飾したりする時に利用する。
        左寄せ   表示位置を制御します。(非推奨)初期ではalign属性が使われる。
        中央寄せ  
        右寄せ  
    テーブル   クイックテーブル   桁数と行数を指定してテーブルを作成する。[クイックテーブル]ダイアログボックスが表示される。
        テーブル   table要素に関して詳細な設定を行う。[テーブル]ダイアログボックスが表示される。
        テーブル行要素   tr要素に関して詳細な設定を行う。[テーブル行要素]ダイアログボックスが表示される。
        テーブルセル要素   td要素に関して詳細な設定を行う。[テーブル要素]ダイアログボックスが表示される。
        テーブル表題   表の見出しcaption要素を挿入する。
    タグ挿入後も選択状態を維持       タグを挿入した後も文字列が選択された状態を維持する。
  HTML文書の情報       HTML文書内の詳細な設定を行う。[HTML文書の情報]ダイアログボックスが表示される。
  文書型宣言       文書型宣言(DOCTYPE)を編集を行う[文書型宣言]ダイアログボックスがが表示される。
  XML宣言(高度)       XML宣言におけるバージョンや文字コードなどの指定を行う。[XML宣言]ダイアログボックスが表示される。
  フレームページの作成       フレームページをビジュアル的に簡単に作成する。[フレームページの作成]ダイアログボックスが表示される。
  内部スタイルシートの書き出し       内部スタイルシートを外部スタイルシートに変更する。[名前を付けて保存する]ダイアログボックスが表示される。
    内部スクリプトの書き出し       内部スクリプトを外部スクリプトに変更する。[名前を付けて保存する]ダイアログボックスが表示される。
    タグの処理   タグの再入力 Ctrl + Ins 候補支援やダイアログボックスから挿入したタグを再挿入する。
        タグの再編集 Shift +Ctrl + Ins カーソルがあるタグを再編集します。 a/img/iframe/hr/table/tr/td/link/script/divなどダイアログ編集できる要素に限られる。
        前のタグへ移動する Alt + Left ひとつ前のタグへ移動する。
        次のタグへ移動する Alt + Rigt ひとつ後のタグへ移動する。
        タグを対応関係を確認   カーソルがある開始タグから終了タグまでの文字列を選択する。
        テキスト部分を選択   カーソルがあるテキスト部分を選択する。
        タグ入力支援 Ctrl + Alt + Space 候補支援を自動化していない時、マニュアルで候補支援にする。
        終了タグを自動的につける Ctrl + End 親要素の終了タグを付加する。
        終了タグを支援しない Ctrl + , タグ入力支援時に終了タグを支援しない。
    ドキュメント整形   タグ内を小文字で統一   選択されたタグ、または文書全体に対して、要素・属性を小文字に統一する。
        タグ内を大文字で統一   選択されたタグ、または文書全体に対して、要素・属性を大文字に統一する。
        選択部分のタグの無効化   選択されたタグ、または文書全体のタグを削除する。
        カーソル内にあるタグを無効化   現在のカーソルがあるタグを除去する。
        カーソル内にあるタグと対応タグを削除   カーソル内にあるタグと終了タグを削除する。
        改行を<br>に変換   選択された文字列、または文書全体の改行をbrタグで置き換える。
        CSV形式をテーブルに変換   CSVファイル読み込みテーブル(table)に変換する。[CSV形式→テーブル形式]ダイアログボックスが表示される。
        クリップボードのHTMLを整形して貼り付け   XHTMLを編集しているとき、クリップボードの貼り付け時にXHTMに対応するよう変換する。
        特殊文字変換   「<」「>」「&」「"」などの特殊文字を変換・逆変換する。
    モード切り替え   HTML   編集画面の表示切り替え
        プレビュー  
        選択プレビュー  
    特殊文字入力モード       「<」「>」「&」「"」などの特殊文字を自動変換する。
    フォーカス順序自動割り当て       文書中のtabindex属性を解析して、リスト化する。
    アクセスキーの割り当て       文書中の「accesskey」属性を解析してリスト化する。
    ドキュメント リンクチェック       文書中のリンク(src/href属性値)を解析しリンク先の有無をチェックする。
    HTML文法検証   HTML 文法検証   HTML-lintによる編集中のHTML文書の文法検証をおこなう。
        HTML 文法検証の中断   文法検証中時間がかかっているときなど、中断させる。
        HTML 文法検証ウィンドウを消す   文法検証ウィンドウを消す。
        一括ファイル文法検証   文章検証を複数のファイルに対して行う。[一括文法検証]ダイアログボックスが表示される。
        文法詳細設定(高度)   文法検証の際のコマンドラインを指定する。[HTML-lint コマンドライン一覧]ダイアログボックスが表示される。
    ブラウザでプレビュー   Internet Explorer   一般ブラウザで編集中の文書をプレビューする。
        Netscape Navigator  
        Netscape Navigator (Gecko)  
        Opera  
        Mozilla  
        FireFox  
        Safari  
        Google Chrome  
        オン・パレード   インストールされているすべてのブラウザで一括プレビューする。
        オフラインでプレビュー   オフラインでプレビュー、またはオンラインでプレビューする化の切り替え。
    現在のページのヘッダ情報で新規作成     Ctrl + W 編集中のHTMLのヘッダ情報(body部分以外)をコピーして新規HTML文書を作成する。
  現在のページを閉じる     Ctrl + Alt + W 編集中のページを閉じる。
  すべて閉じる       開いているファイル全てを閉じる。
  アクティブな編集画面以外をすべて閉じる       編集中のページを除いて、開いているファイル全てを閉じる。
  編集画面を分割       編集画面を上下2つに分割する。
  全画面表示切り替え     Alt + Enter フルスクリーンと通常の画面を切り替える。
    ウィンドウのドッキング       フローティングしているスペシャルサイドバーを戻す。
    現在表示されているウィンドウ       開いているファイルをリスト表示する。
    重ねて表示       開いている複数のファイルを重ねて表示する。
    水平に並べて表示       開いている複数のファイルを上下方向に並べて表示する。
    垂直に並べて表示       開いている複数のファイルを左右方向に並べて表示する。
    全てを最小化       開いているファイルをすべてアイコン化する。
    アイコンの整列       最小化されているアイコンを整列する。
    縦方向にウィンドウを最大化       アプリケーションのウィンドウを縦方向に最大化する。
    横方向にウィンドウを最大化       アプリケーションのウィンドウを横方向に最大化する。
    ウィンドウサイズを指定する       アプリケーションのウィンドウサイズをピクセル数を指定する。[横方向のサイズ]と[縦方向のサイズ]ダイアログボックスが表示される。
    タブを左へフォーカス     Shift + Ctrl + Tab 現在アクティブになっているタブの左隣にあるタブのファイルをアクティブにする。
    タブを右へフォーカス     Ctrl + Tab 現在アクティブになっているタブの右隣にあるタブのファイルをアクティブにする。
    スクリーンセーバー起動       スクリーンセーバーにパスワードをかける。
  ツールバーのデザイン       ツールバーの外観を変更する。[ツールバーのデザイン]ダイアログボックスが表示される。
  ツールバーの新規作成と編集       ツールバーを新規に定義する。[ツールバーの新規作成と編集]ダイアログボックスが表示される。
  定型文   定型文   よく使うフレーズなどを登録する。[定型文登録]ダイアログボックスが表示される。
      定型文入力支援 Ctrl + Q 定型文登録で編集した定型文をエディタ内で候補支援のように表示する。
    外部アプリケーション起動   外部アプリケーションの編集   外部アプリケーションを呼び出したり、ショートカットを指定する。[外部アプリケーションの登録]ダイアログボックスが表示される。
    HTMLの仕様と文法   HTMLの文法設定   HTMLの仕様に関する設定をおこなう。[HTML文法と入力支援の設定]ダイアログボックスが表示される。
        HTML 3.2 Alt + BkSp 使用するHTMLの仕様を選択する。
        HTML 4.01 Transitional  
        HTML 4.01 Strict  
        HTML 4.01 Frameset  
        Internet Explorer 4.0  
        Internet Explorer 5.5  
        ISO/IEC 1545  
        ISO/IEC 1545 Preparation  
        XHTML 1.0 Transitional  
        XHTML 1.0 Strict  
        XHTML 1.0 Frameset  
        XHTML Basic 1.1  
        XHTML 1.1  
        Compact HTML  
        XHTML Movile Profile 1.0  
        i-mode HTML Ver5.0  
        WML 2.0  
    マクロの使用 (高度)   マクロ実行    
        マクロ記録開始    
        マクロ記録停止    
        マクロデータ削除    
        マクロデータ保存    
        マクロデータ読み込み    
    タブメニューの作成と編集       ツールバーのメニューの作成、編集を行う。[タブメニューの作成]ダイアログボックスが表示される。
    ショートカットキーのカスタマイズ       ショートカットキーを編集する。[ショートカットキーのカスタマイズ]ダイアログボックスが表示される。
    ポップアップメニューのカスタマイズ       ポップアップメニューを編集する。[ポップアップメニューの編集]ダイアログボックスが表示される。
  ヘルプ       ヘルプを呼び出す。
  質問掲示板へ       質問掲示板へジャンプする。
  リンクウェアに関する留意点        
    オンラインマニュアル       ウェブサイト上のオンラインマニュアルへジャンプする。
    HTMLリファレンスの設定       「とほほのWWW入門」「HTML鳩丸倶楽部」のリファレンスの設定をする。[HTMLリファレンス設定]ダイアログボックスが表示される。
    とほほWWW入門       「とほほのWWW入門」リファレンスを呼び出す。
    HTML鳩丸倶楽部       「HTML鳩丸倶楽部」リファレンスを呼び出す。
    Another HTML-lint       「Another HTML-lint Gateway」のページへジャンプする。 ソースコードを貼り付けHTML文書の文法をチェックし、採点する。
    W3C HTML Validator       「W3C HTML Validator」のページへジャンプする。
    W3C CSS Validator       「W3C CSS Validator」のページへジャンプする。
    IE標準エディタの設定       Internet Explorerのソースエディタとして利用する実行ファイルを指定。
    IEレンダリング設定       内蔵プレビューエンジンの Internet Explorerレンダリング設定を行う。
    Mozilla.org       MozillaのCMを表示する。
    現在の経験値を確認       HTMLに対する経験値を表示する。[ステータス]ダイアログボックスが表示される。
    プラグインインストール情報       プラグインインストール状況を自動的にチェックする。 [プラグインのインストール状況]ダイアログボックスが表示される。各種アイコンをクリックすると紹介ページへジャンプする。
    現在のHTMLの仕様書       HTML規格の文法的に許可されている要素をリスト表示する。[現在のHTMLの仕様書]ダイアログボックスが表示される。
    バージョン情報       バージョン情報を表示する。

このページのトップ